初心者は9割間違える!マッチングアプリを100日かけ厳選した格付ランキング
・実際どんなアプリがよいアプリなんでしょう?
マッチングアプリを使っている人、これから使ってみようと思っている人に質問です。
よいアフターサービスマッチングアプリとはどんなものでしょう?
「便利な検索機能が付いている。」「料金が安い(もしくは無料)。」「使い方が簡単。」色々な意見があると思いますが、果たして本当にそれが正解でしょうか。
わたしの思うよいマッチングアプリの条件とは、ただひとつ「女性と出会えるアプリ」です。
当たり前ですか?しかし、結局目的はそこですよね。
どんなに使いやすくても、料金が安くても女性と出会えないのでは「いいマッチングアプリ」とは言えませんよね。
そこを間違えてはいけません。
しっかりと出会えるアプリを選んで使いましょう。
そこで、このアプリなら出会える!という自慢のランキングを発表したいと思います。
・第3位 真剣に恋人選び、婚活相手選びをするのなら「Omiai」が絶対おすすめ
とにかく真面目な出会いを探している男女が多く集まるアプリです。
ちょっと一晩・・・なんてチャらい考えの会員はほとんど見当たりません。
使いやすくて便利な機能も充実していて、あなたの出会いたいと思っている女性を簡単に割り出すことが出来ます。
例えば、アプリに新規登録してきた女性を「新メンバー」というタブで分けたり、「タイムライン」では現在アプリを使用している女性だけを割り出すことが出来ます。
さらに特徴的なのは、女性によって「いいね!」をするときに消費するポイントが異なるという点です。
人気の女性には多くのポイントを消費しなければなりません。
ですから、「いいね!」をする女性を厳選し、結果多くの女性に「いいね!」が振り分けられるというシステムになっています。
・第2位 自分にどんな女性があっているのか分からない。相性診断をしながら恋人探しが出来る「with」
彼女や恋人が欲しいとは思っているんだけど、自分には一体どんな女性が合っているのだろう。
恋愛経験の少ない方はこういった悩みを持つこともあるのではないでしょうか。
そんな、自分にピッタリの女性を探したいと思っている方にはこのアプリが断然おすすめです。
メンタリストDaiGoさんの監修の元、統計学や心理学をもとにした相性診断のサービスを受けることが出来て、そんなあなたと相性の良い女性だけをピックアップすることが出来ます。
この相性診断が若い女性の間でも非常に人気が高く、アプリに登録している女性の年齢層も20代の方がメインととても若いユーザーが多いです。
第1位 会員数最大!出会いといえばこのアプリ。王道の「ペアーズ」で間違いなし!
日本最大のマッチングアプリといえばこのアプリで間違いないでしょう。
会員数もマッチング数も圧倒的な人数を誇ります。
会員数が多いため、色々なタイプの男女がいますが比較的真面目な方が多いのもポイントでしょう。
女性の検索機能も充実しており、あなたの趣味や興味のあることに関係する女性をピックアップすることが出来ます。
会員数が多いということはあなたの望む女性も見つかりやすいということです。
・まとめ
口コミをもとに作成したランキングですが、どのアプリも自信を持っておすすめすることが出来ます。
よいアプリを使ってよい出会いを手に入れられるよう祈っております。